オリジナルなケーキ出来ました!!
とっても美味しそう!でも、食べれないので、ご注意を!!
材料編は、こちらからどうぞ!
作り方編はこちらからどうぞ!
食べれないスポンジケーキを作ってみましょう♪
☆ 所要時間 約1時間
スポンジをカッターで切ります。手のひらに乗るくらいの大きさが作りやすいです。
グル―ガンを使って、白・茶・ピンク色のグル―をクリームに見立てます。
*注! 高温で溶けたグルーでやけどしないようにご注意ください。
冷めて固まるまで、触らないようにしてくださいね。
また、お子様の手の届かないところでのご使用をお勧めします。
フェルトやボンボン、紐など、好きなものをボンドで貼り付けていきます。
カラフルなオリジナルの食べれないケーキの完成です!!
トングやトレイを用意すると、ケーキ屋さんごっこができます。
みなさんの作品を紹介します!作品集は⇒こちらからどうぞ!!
☆ 材料
スポンジ 飾り用のフェルト、紐、ボンボンなど
*注 スポンジは、ボディウォッシュ用または、洗車用のものが切りやすく、使いやすいです。
☆ 道具
グル―ガン グル―スティック (百円ショップで購入できます。)はさみ カッター ボンド
切ったり、貼ったり、垂らしたり、食べれないスポンジケーキの作り方の詳細は⇒こちらからどうぞ!!