昨日は手作りおもちゃの会でした。
一組の親子と、看護学生さんが参加してくれました。
洗濯ばさみパッチンをつくりました。
今回から、型紙をつくっていったので、写して、切る作業がありました。
「久しぶりにハサミ使ったー」
という声も…。
あとは、見本をみながら、ペタペタ貼るだけ…。オリジナルのおもちゃにしあがりました。
まき助産院にいったときに、
「洗濯ばさみパッチンで、よく遊んでたから~、つくってあげようと思って~」
と、ママさん。
その言葉が嬉しかったな~。
*下部、遊月-あそびつき 手づくりおもちゃの会横の日付をクリックすると、FBページをご覧いただけます。
Posted by 遊月-あそびつき 手づくりおもちゃの会 on 2015年6月12日